金継.net > 陶磁器の修理 > 花器・置物の最近のブログ記事
陶磁器の修理なら京都金継ぎ白金堂へ
・割れの修理:【2つ以上の割れ】
・白金継ぎ:白金泥(Pt99,99%)使用
・修理料金:¥7,200(税別)
・納期:2~3か月
※10個以上のご依頼は修理料金を割引いたします
・欠けの修理:【欠け】:~15㎜
・白金継ぎ:白金泥(Pt99.99%)使用
・修理料金:¥6,000(税別)
・割れの修理:【2つ以上の割れ】+【欠け】
・金継ぎ:純金消粉(22,66K)使用
・修理料金:¥12,000(税別)
・納期:約3か月
・2つ以上の割れ:翼部分
・金継ぎ:純金消粉(22.66K)使用
・2つ以上の割れ:破片の数:4つ
・欠け:2か所
・金継ぎ:純金消粉使用
・2つの割れ:小指部分
・修理料金:¥3,000(税別)
・納期:約2か月
※10個以上のご依頼は修理料金を割引いたします。
・2つ以上の割れ:破片の数:2つ
・2つ以上の割れ:脚部分×4カ所+目部分の欠け
・修理料金:¥15,000(税別)
・造形が必要な欠け:右手・杖部分の2か所
・共直し:透素黒目漆使用
・修理料金:¥30,000(税別)
・納期:4~5か月
・2つの割れ:破片の数=1つ
・修理料金:¥2,000(税別)
・納期:2か月
・2つ以上の割れ:破片の数=4つ
・欠け:~10㎜
・納期:2~3ヵ月
・修理料金:¥9,000(税別)
・2つ以上の割れ:破片の数=5個以上
・造形が必要な欠け:5カ所以上
・納期:3~4か月
・修理料金:¥20,000(税別)
・造形が必要な欠け:~25㎜+:~10㎜+:10㎜=3カ所
・修理料金:¥24,000(税別)
・造形が必要な欠け:4カ所
・修理料金:¥10,000(税別)
・2つ以上の割れ:破片の数=9個
・造形が必要な欠け:3カ所
・漆直し:練弁柄漆+顔料使用
・修理料金:¥19,000(税別)
・ヒビ:~300㎜(外側・内側両面)
・2つ以上の割れ+造形が必要な欠け:3カ所
・共直し:透漆+顔料
・2つ以上の割れ+造形2カ所:浅い器
・青金継ぎ:青金粉使用(金75%:銀25%)
・修理料金:¥18,000(税別)